対応機種一覧:
- ダイレクト
- ダイレクト カー用品
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ Gセンサー搭載
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ GPS搭載
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 モデルから選ぶ セパレートタイプ
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ タッチパネル搭載
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ ジャイロセンサー搭載
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ 照度センサー搭載
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 OBD2対応
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 機能から選ぶ 気圧センサー搭載
- ダイレクト アウトレット
- ダイレクト 3年保証
- ダイレクト カー用品 レーダー探知機 電源直結タイプ
アラートCGとPhotoの新警報
なめらかに動く「アラートCG」と、さらに見やすくなった実写の新警報。警報がさらに進化しました。
警報文字サイズ 従来比1.5倍
文字サイズが大きくなり、警報内容が一目でより分かりやすくなりました。

POINT!特許取得!わかりやすい実写警報(特許 第4677485号)
ターゲットが一目瞭然の実写警報と、制限速度と走行速度が同時に確認できるのはSUPER CATだけ。
CGが動く、アラートCG。全92警報収録。

新取締小型オービスをレーダー波受信
小型オービス※にGPSデータとレーダー波受信でダブルアプローチ
※一部の小型オービス
本機は小型オービスのレーダー波を受信することで、GPSデータとレーダー波受信のダブルの警報を行います。これによりGPSデータがない新たな小型オービスにも対応できます。

※画像はイメージです。
POINT!小型オービスとは
従来のオービスと違い小型タイプで、わずかなスペースでも設置でき、生活道路などでの速度違反の取締りが想定されています。設置が従来のオービスに比べて簡単であることから、設置・撤去がスピーディに行われる可能性があり、新設された時点ではGPSデータが登録されていない場合が考えられます。

ドライブレコーダー機能
ディスプレイユニットで記録した映像を確認
記録中のカメラ映像をディスプレイユニットに表示でき、microSDに記録した映像の再生がその場でできます。機能設定も画面を見ながらなのでカンタンです。

POINT!SWITCHカスタマイズ機能
4種類の機能(ライブビュー、SDカードフォーマット、待受画面OFF、音量0(ミュート))の中から1つ割り当てられます。

アクティブセーフティ機能
先行車の発車、また先行車との接近のしすぎ、さらに走行車線のはみ出しをお知らせ。事故を未然に防ぎ、快適で安全なドライブをサポートします。
- ※解像度が、1080P HDまたは、1080P HD(HDR)設定時のみ有効
前の車がスタートしたのをお知らせ
スタートインフォメーション
信号待ちで前の車が発進しても自車が止まったままの場合、表示とブザー音でお知らせします。
- ※先行車との距離や周囲の状況、気象条件によって、うまく働かない場合があります。

車線からのはみ出しをお知らせ
レーンキープアシスト
自車の車線逸脱(走行車線からのはみ出し)を検知すると、表示とブザー音でお知らせします。
- ※GPS測位ができない場合は機能しません。
- ※車両速度が設定した車両速度以上の場合に動作します。(60、80、95km/h以上から選択可能)
- 車線幅や周囲の状況、気象条件によって、うまく働かない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※対応OBDⅡアダプター接続時以外は、車線変更時にもお知らせを行います。

前の車との接近をお知らせ
前方衝突防止アラート
うっかり前の車に接近し過ぎた時に、表示とブザー音でお知らせします。
- ※GPS測位ができない場合は機能しません。
- ※車両速度が設定した車両速度以上の場合に動作します。(60、80、95km/h以上から選択可能)
- ※GPSデータによる車速は、実際の走行速度と最大で1秒程度のズレが生じるため、衝突の恐れが減少した場合でもお知らせする場合があります。
- ※画像処理によって先行車を検知するため、紛らわしいシルエットを誤認識したり、先行車の形状や車線幅、周囲の状況、気象条件等によって、うまく働かない場合があります。
- ※車線変更時は、先行車を検知しないため、先行車と接近しすぎた場合でも、前方衝突防止アラートは働きません。

- ※ アクティブセーフティ機能を過信しないでください。あらゆる走行状況を判断してお知らせすることはできません。運転者の前方不注意や視界不良での運転動作を補助することはできません。
- ※ 運転時は、先行車との距離や周囲の状況、運転環境に注意し、常に安全運転を心がけてください。

Z820DR機能表

発売時期 | 2018年 12月 |
---|---|
ボディタイプ | 4ピースセパレート |
ディスプレイ | ワイド3.0インチディスプレイ |
GPSデータ書きかえ | GPS更新プラン一覧 |
GPSデータ総件数 | 142,000以上 |
GPS 取締・検問データ件数 | 55,000以上 |
無線受信バンド数 | 14 |
レーザー受信 | - |
電源 | 電源直結コード(3m) |
最高受信感度 | S-EXTRA |
---|---|
Wスーパーヘテロダイン | ● |
X/Kツインバンド | ● |
後方受信 | ● |
Z820DR仕様
外形寸法 |
[ディスプレイユニット] 97(幅)×53(高さ)×14(奥行き)mm [カメラユニット] 80(幅)×35(直径)mm [ジャンクションユニット] 79(幅)×12(高さ)×35(奥行き)mm [アンテナユニット] 61(幅)×21(高さ)×49(奥行き)mm ※各ユニット突起部を除く |
---|---|
本体重量 |
[ディスプレイユニット] 約127g(接続ケーブル、SDカード含む) [カメラユニット] 約66g(ブラケット含む) [ジャンクションユニット] 約27g(接続ケーブル含む) [アンテナユニット] 約108g(接続ケーブル含む) |
ボディタイプ | 4ピースセパレートタイプ |
表示部 | フルカラー液晶ディスプレイ ワイド3.0インチ |
受信方式 | [GPS部] 32チャンネル/パラレル受信方式 [レーダー部] スイープオシレーター式ダブルスーパーへテロダイン方式 |
電源電圧 | DC12V (マイナスアース車専用) |
消費電流 | [待機時]520mA以下 (無線OFF時)、[最大]700mA以下 |
受信周波数 |
[GPS部] 1.6GHz帯 [レーダー部] Xバンド/Kバンド [UHF部] 336 ~470MHz帯 [VHF部] 154 ~163MHz帯 |
動作温度範囲 |
[ディスプレイユニット]-20℃~+85℃ [無線部]-10℃~+60℃ [カメラユニット]0℃~+60℃ |
製品保証期間 | 3年(消耗品は除く) |
付属品 |
ディスプレイユニット(接続ケーブル約3m) (1) カメラユニット (1) アンテナユニット(接続ケーブル約3m)(1) ジャンクションユニット(1) ダッシュボード取り付け用ブラケット (1) 電源直結コード(約3m)(ストレートミニプラグDC12V出力)(1) カメラユニットケーブル(約3m)(1) アンテナ用取付けステー (1) ダッシュボード取り付けステー (1) 宙吊り取り付けステー(ディスプレイユニット用)(1) SDカードアダプター (1)※あらかじめ本機に装着済 ディスプレイユニット用microSDカード (1)※あらかじめ本機に装着済 カメラユニット用microSDカード[8GB] (1)※あらかじめ本機に装着済 粘着シート (1) 粘着マット (1) ディスプレイユニット用両面テープ (2) アンテナ・ジャンクションユニット用両面テープ (2) カメラユニット用両面テープ (1) 取扱説明書・保証書 (1) |