対応機種一覧:
- ダイレクト
- ダイレクト カー用品
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 機能から選ぶ GPS搭載
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 機能から選ぶ Gセンサー搭載
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 機能から選ぶ 駐車中記録対応(オプション)
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー モデルから選ぶ 1カメラ
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 機能から選ぶ 夜間も鮮明! SUPER NIGHT
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー GPS搭載
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 機能から選ぶ カンタン設置(シガープラグコード付属)
- ダイレクト カー用品 ドライブレコーダー 取り付け簡単シガープラグコード
- ity.クラブ
- ダイレクト ity.会員様優待販売
- ダイレクト ity.会員様優待販売 ドライブレコーダー【優待販売】
- ダイレクト ity.会員様優待販売 ドライブレコーダー【優待販売】 1カメラドライブレコーダー
- ダイレクト ity.会員様優待販売 ドライブレコーダー【優待販売】 SUPER NIGHTドライブレコーダー
SUPER NIGHT(スーパーナイト)

SUPER NIGHTなら手動での明るさ調整をすることなく、昼夜問わず鮮明記録
超高感度センサー「STARVIS」搭載で昼間はもちろん、夜間も鮮明に映像記録。
POINT夜間記録は「ピクセルサイズ」が決め手
ピクセルサイズが大きいと、1ピクセルあたりで捉えられる光の量が多くなります。これにより、わずかな光を捉えられるので、街灯の少ない夜道でも歩行者など周囲の状況を明瞭に記録できます。
※画像はイメージです。
SUPER NIGHT(スーパーナイト)比較動画
※この動画はSN-SV70cを使用しています
HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載
白とびや黒つぶれを抑え、より鮮明な映像を記録
日中天気のよい時の逆光下や明暗差が大きいトンネルの出入り口、また夜間の撮影時に生じる黒つぶれや白とびを抑えます。
- ※画像はイメージです。
高画質200万画素FULL HD & 超広角記録
最大記録画角 対角160°
ドライブレコーダーのカメラは、視野角が大きいほど、より広い範囲を撮影できます。把握できるエリアが広いと、万が一の際に有効な映像が記録されやすくなります。
アクティブセーフティ機能
先行車の発進、また先行車との接近のしすぎ、さらに走行車線のはみ出しをお知らせ。
快適で安全なドライブをサポートします。
-
発進遅れ警告
先行車がスタートしたのをお知らせ
信号待ちで、会話に夢中になっている時など、先行車が発進しても自車が止まったままの場合、表示と音でお知らせします。
-
車線逸脱警告
車線からのはみ出しをお知らせ
自車の車線逸脱(走行車線からのはみ出し)を検知すると、表示と音でお知らせします。
-
前方衝突警告
先行車との接近をお知らせ
走行中に先行車と接近し過ぎた場合に、表示と音でお知らせします。
- ※先行車との距離や周囲の状況、気象条件、車線幅、映像の変化等によってうまく働かない場合があります。
- ※アクティブセーフティ機能は初期値ではすべてOFFのため、使用する場合は設定を変更してください。また、車線逸脱警告と前方衝突警告はAS設定が必要です。
高耐久MLC方式 16GB microSDカード付属
SDカードは上書きを繰り返すことで消耗し寿命となります。ドライブレコーダーではSDカードに常にデータを書き込み続けるので、上書きを行う頻度も高くなります。本モデルではドライブレコーダーに最適な繰り返しの上書き記録に強いMLC方式のSDカードを採用しています。
もしもの時もあんしん機能
SDカードチェック機能
万が一、SDカードの入れ忘れや破損、データ不具合により記録が停止した場合でもエラーを画面と音でお知らせ。「記録できていなかった」を防ぎます。
※画像はイメージです。
ファイル保護機能(スーパーキャパシタ)
事故などで、録画中に突然電源が断たれた場合でも記録データの破損を抑え保存します。
コンパクト設計で視界の妨げになりにくい
- ※アクティブセーフティ機能を作動させる場合は窓の上部・中央に取付けてください。
- ※取扱説明書に従って正しく取付けしてください。
- ※取付け画像はイメージのため、必要な配線を省略しています。ご使用の際は正しく配線を行わないと機能しません。
選べる多彩な記録映像の確認方法 本機画面・パソコン
本機のモニターから映像確認
本機の2.0インチモニターから、記録した映像がその場でカンタンに確認できます。また、取付けの際などもモニターを見ながら、実際の映り方を確認できるため便利です。
POINT録画中の画面表示をオフにする「画面自動オフ」設定
運転中に画面表示が気になる方は、「画面自動オフ機能」が便利です。操作が行われない状態が一定時間続くと自動的に画面表示がオフになるため、運転に集中していただけます。
「パソコン」から映像確認
ダウンロード無料のPCビューアソフトをダウンロードいただくことで、さまざまな情報とともに記録映像の確認がおこなえます。グーグルマップと連動させた詳細情報を確認することができます。
「日時」はもちろん、GPS情報をもとに地図上での「自車位置」「走行速度」などを表示。さらに、Gセンサーで検知した衝撃をグラフで表示する「Gセンサーグラフ」などさまざまな情報が確認できます。
PCビューアソフトはWindows専用です。
- ※本機で録画した映像は、次の仕様を満たしたパソコンで再生できます。
Microsoft Windows10、8、7/Core2Duo相当、2.0GHz以上/2GB以上のメモリー - ※CPU性能、RAMの状態、他アプリケーションの同時作動等、環境の起因によって動画再生のコマ落ち等の不具合が起こる場合があります。
- ※インターネットに接続されていない場合、地図(Google Maps)は表示されません。
Windows標準の「Windows Media Player」でも再生可能
Windows10、8、7搭載パソコンなら、PCビューアソフトを利用せず映像確認ができます。
- ※microSDカードを直接接続できないパソコンの場合は、リーダーライターを使用してください。
- ※本機とパソコンを、直接USBケーブルなどで接続しないでください。
駐車中も記録(オプション)
短時間の駐車なら操作なしでそのまま駐車記録可能
コンビニなど短時間の駐車なら、操作なしで常時録画を継続できます。
長時間の駐車なら「タイムラプスモード」
タイムラプスモード
フレームレートが1コマ/秒に変更され、記録の長時間保存が可能に。記録映像は早送りで再生され、PCビューアソフトではコマ送りでも確認することができます。
※タイムラプスモードへの切替えはボタン操作が必要です。
バックアップ電源機能
駐車記録用オプションを取付けることにより、重大事故で車両のエンジンがOFFとなった場合でも録画の延長が可能に。万が一の際、電源が断たれても、録画延長によりその後の状況を記録することができます。
その他 基本機能

SDカード カンタンフォーマット
録画停止中にボタンを長押しするとフォーマットを開始する画面が表示されます。

全国のLED信号機対応
LED信号機は高速点滅している為、ドライブレコーダーのフレームレートにより信号機が無点灯状態で記録される場合があります。フレームレートを適正に調整することで完全無点灯状態で記録されないよう対策をし、証拠能力を高めます。
地デジノイズ低減設計
スマホ関連や地デジ、ラジオ、車両センサーなど車内は様々な電波が飛び交っています。本機はそれらへの影響を最小限に抑える[ノイズ低減設計]をしております。

手動操作でも記録
本機起動中に記録ボタンを押すと、その間の映像を専用フォルダに記録します。後で確認したい時に、映像を探しやすくて便利です。
周囲の音声も同時に記録
事故直前のクラクションやブレーキ音など、映像と一緒に周囲の音も記録します。また、プライバシーにも配慮し、音声記録をOFFにすることも可能です。
安心のタイムズロードサービスが1年間無料
レッカー移動やガス欠、タイヤのパンクなど日常で起こりうるトラブルに対応するタイムズクラブのロードサービス「カーレスキュー」が1年間無料でご利用いただけます。
機能・仕様
JANコード | 4968543713428 | |
---|---|---|
外形寸法 | 64(幅)×49(高さ)×33(奥行)mm ※取付ブラケット(テープ貼付)装着時85(高さ)mm(窓ガラス25°想定の場合) |
|
本体重量 | 約69g(microSDカード含む) | |
記録媒体 | microSDカード(16GB付属) 8~32GB対応(Class10以上) |
|
カメラ | 映像素子 | 200万画素カラーCMOS(STARVIS技術搭載) |
レンズ画角 | 対角160° | |
最大記録画角*1 | 対角160°(水平138°、垂直85°) | |
F値 | 2.5 | |
記録解像度 | 最大200万画素 | 1080P HD(1920×1080)、720P(1280×720) |
GPS | 有 | |
Gセンサー | 有(感度設定可能) | |
HDR | 有 | |
記録方式 | 常時録画 イベント記録(Gセンサー記録、ワンタッチ記録(手動録画)) 駐車記録(タイムラプス)*2 |
|
録画ファイル構成 | 1分、27分*3単位 | |
画面サイズ | 2.0インチ フルカラーTFT液晶 | |
音声録音 | ON/OFF可能 | |
フレームレート | 27.5、1コマ*3/秒 | |
映像ファイル形式 | MOV | |
記録映像再生方法*4 | PCビューアソフト Windows標準のWindows Media Player |
|
電源電圧 | DC12V(5V入力) | |
消費電力 | 5W | |
動作温度範囲 | -10℃~+60℃ | |
製品保証期間 | 1年(消耗品は除く) | |
付属品 | 5Vコンバーター付シガープラグコード(約4m)(1) ブラケット(1) microSDカード <16GB>(1) 取扱説明書・保証書(1) |
- *1 解像度により記録される視野角が変化します。また超広角レンズのため、視野角の水平、垂直と対角の比率は異なります。
- *2 駐車記録には別途オプションが必要です。
- *3 タイムラプスモード中のみ。
- *4 Microsoft Windows10、8、7のみ対応。
- ※ PCビューアソフトはこちらからダウンロードしてください。
- ※ PCビューアソフトはWindows専用です。
録画時間 目安
常時録画
microSD カード容量 |
1080P HD(初期値) | 720P |
---|---|---|
32GB | 約143分 | 約286分 |
16GB(付属品) | 約71分 | 約143分 |
8GB | 約35分 | 約71分 |
- ※上記値は目安で、絶対保証値ではありません。
イベント記録
microSD カード容量 |
1080P HD(初期値) | 720P | ||
---|---|---|---|---|
Gセンサー | ワンタッチ | Gセンサー | ワンタッチ | |
32GB | 約44分 | 約35分 | 約89分 | 約71分 |
16GB(付属品) | 約22分 | 約17分 | 約44分 | 約35分 |
8GB | 約11分 | 約8分 | 約22分 | 約17分 |
- ※上記値は目安で、絶対保証値ではありません。
タイムラプスモード中の常時録画の目安
microSD カード容量 |
1080P HD(初期値) | 720P |
---|---|---|
32GB | 約65時間 | 約131時間 |
16GB(付属品) | 約32時間 | 約65時間 |
8GB | 約16時間 | 約32時間 |
- ※上記値は目安で、絶対保証値ではありません。
- ※駐車記録オプションを利用してタイムラプスモードを行う場合、最大継続時間は約12時間です。
タイムラプスモード中のGセンサー記録の目安
microSD カード容量 |
1080P HD(初期値) | 720P |
---|---|---|
32GB | 約20時間 | 約41時間 |
16GB(付属品) | 約10時間 | 約20時間 |
8GB | 約5時間 | 約10時間 |
- ※上記値は目安で、絶対保証値ではありません。
- ※駐車記録オプションを利用してタイムラプスモードを行う場合、最大継続時間は約12時間です。
記録方式
常時録画
走行時の録画は、車両のエンジンON/OFF に連動して自動的に記録を開始/終了します。SDカードの容量が上限に達した場合は、古い映像に上書きします。上書きをしない設定も可能です。

常時録画の録画ファイル構成
1ファイルあたり約1分で生成します。
イベント記録
常時録画中、Gセンサー(加速度センサー)によって衝撃を検知すると、事故前後の一定時間の映像を常時記録で上書きされないよう専用フォルダに保存します。センサー感度は0.1G単位で設定できるので、様々な車両に合わせた感度設定ができます。記録ボタンを押して専用フォルダに保存することもできます。
ファイル単位のイベント発生タイミングにより移動するファイル/ファイル数が異なります。
※上書きされないようにするには「上書きモード」の設定が必要です。

イベント記録の録画ファイル構成
1ファイルあたり約1分で生成します。
タイムラプスモード
駐車監視(別売りオプションが必要)を行う際、録画コマ数を1コマ/秒に変更し、長時間録画に対応します。
記録は早送りで再生します。
- ※タイムラプスモード中は、GPSによる位置情報は記録されません。

タイムラプスモードの録画構成ファイル
記録映像は1ファイル約27分です。
上書きモード
SDカードにデータがいっぱいになった時、古いデータに上書きするか選択できます。
-
上書き禁止
-
録画の停止
全ての録画ファイルは上書きされません。
-
常時録画上書き
-
上書きして録画を継続
常時録画ファイルのみ上書きします。
-
全て上書き
初期値
-
上書きして録画を継続
全ての録画ファイルを上書きします。
取扱説明書・カタログなど
- 製品データベース
- 取扱説明書・カタログ・クイックマニュアルをダウンロードできます。
- ※カタログやクイックマニュアルがない製品もあります。
ソフトウェア・データ更新
-
PCビューアソフト
- パソコンで記録情報を表示・再生するソフトをダウンロードできます。
- ※仕様を満たしたパソコンと、インターネット接続環境が必要です。
-
PCビューアのインストール手順 紹介動画
- PCビューアのインストール手順をわかりやすく動画でご紹介。
その他
- FAQ(よくあるお問合せ)
- オプション「OP-MB4000」取扱説明書
- オプション「OP-VMU01」取扱説明書
-
タイムズロードサービス
- ユピテルのドライブレコーダーをご購入いただくと、タイムズクラブのロードサービスが1年間無料でご入会いただけます。
ご購入前の注意事項
- 本製品をご購入される前に、以下の注意・免責事項をお読みいただき、ご了解の上でご購入・ご使用ください。
免責
- ・本機の故障や本機使用によって生じた損害、および記録された映像やデータの損傷、破損による損害については、弊社は一切その責任を負いません。
- ・本機は事故の証拠として、効力を保証するものではありません。
取付けについて
- ・本機は取扱説明書に従って正しく取付けしてください。誤った取付けは、道路運送車両法違反となるばかりか、交通事故やけがの原因となります。
- ・本機の近くにGPS機能を持つ製品やVICS受信機を設置しないでください。誤作動を起こす可能性があります。
- ・車載テレビ等のアンテナの近くで使用すると、テレビ受信感度の低下、ちらつき、ノイズの原因となる可能性があります。
録画について
- ・本機はすべての状況において映像を記録することを保証したものではありません。
- ・運転者は走行中に液晶画面などを注視したり、操作することは禁じられています。運転者が操作する場合は必ず安全な場所に停車して行ってください。
- ・LED式信号機対策により、完全消灯状態で撮影されることはありませんが、LED式信号機は高速点滅しているため、点滅して撮影される場合があります。また、天候や信号機の条件により一定時間消灯状態で記録される場合もあります。
- ・LED式信号機は点滅して撮影される場合や色の識別ができない場合があります。それにより発生した損害については弊社は一切責任を負いません。
- ・被写体や周辺環境などの要因により、記録可能時間が、変わることがあります。
SDカードについて
- ・安定してご使用いただくために、SDカードは定期的にフォーマットを行ってください。
- ・SDカードは消耗品です。寿命がありますので定期的な交換をお勧めします。
GPS測位について
- ・GPS電波は地理的要因により受信しにくい場合や受信できない場合があります。
- ・GPS衛星は米国国防総省によって管理されており、故意に精度が変更されることがあります。
タイムラプスモードについて
- ・タイムラプスモードは動作条件によっては、使用時間が短くなる場合があります。
- ・タイムラプスモード中はGPSの位置情報は記録しないため、再生時に地図などは表示されません。
アクティブセーフティ機能について
- ・録画停止中、タイムラプスモード中は、アクティブセーフティは無効になります。
- ・アクティブセーフティ機能を過信しないでください。あらゆる走行状況を判断してお知らせすることはできません。運転者の前方不注意や視界不良での運転動作を補助することはできません。
- ・運転時は、先行車との距離や周囲の状況、運転環境に注意し、常に安全運転を心がけてください。
- ・発進遅れ警告
- ・先行車との距離や周囲の状況、気象条件によって、正常に機能しない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ・画像処理によって先行車を検知するため、紛らわしいシルエットを誤認識したり、先行車の形状や車線幅、周囲の状況、気象条件等によって、うまく働かない場合があります。
- ・車線逸脱警告
- ・GPS測位ができない場合は機能しません。
- ・車両速度が時速60km以下の場合は機能しません。
- ・車線幅や周囲の状況、気象条件等によって、正常に機能しない場合があります。
- ・車両のウインカーと連動していないため、車線変更時にもお知らせを行います。
- ・前方衝突警告
- ・GPS測位ができない場合は機能しません。
- ・車両速度が時速60km以下の場合は機能しません。
- ・GPSデータによる車速は、実際の走行速度と最大で1秒程度のズレが生じるため、衝突の恐れが減少した場合でもお知らせする場合があります。
- ・画像処理によって先行車を検知するため、紛らわしいシルエットを誤認識したり、先行車の形状や車線幅、周囲の状況、気象条件等によって、正常に機能しない場合があります。
- ・車線変更時は、先行車を検知しないため、先行車と接近しすぎた場合でも、前方衝突警告は働きません。
- ・本機は日本国内仕様です。海外ではご使用にならないでください。
- ・本機は1年保証です。保証内容は、同梱の保証書に記載の「無料修理規定」に準じます。
- ・本機は精密電子機器です。分解や改造は絶対にしないでください。
- ・別売オプション「OP-VMU01」は車両バッテリーの電源を使用するため、車両バッテリーに負荷が生じます。毎日1時間未満の走行、または1年以上同じバッテリーをご使用の場合はバッテリー上がりの恐れがあります。
- ・車両バッテリー上がりに関して、弊社は一切の責任を負いません。
- ※録画した映像を見るのに必要なパソコンの仕様は、こちらをご確認ください。また、CPU性能やRAMの状態、他アプリケーションの同時作動等の環境の起因によって動画再生のコマ落ち等不具合が起きることがあります。
- ※表示画像はハメコミ合成です。また製品の色等は、実際と異なることがあります。
- ※地図表示はイメージです。実際と異なる場合があります。
- ※本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
- ※このページに記載されている各種名称・会社名・商品名などは各社の商標または登録商標です。なお、本文中ではTMやⓇなどの記号を記載しない場合があります。
- ※STARVISは、ソニー株式会社の商標です。