対応機種一覧:
- A350Alpha
- LS300
- GS103
- WR70
- Z100L
- LS700
- LS310
- GS203
- A360Alpha
- Z200L
- Z110L
- Z900L
- LS70a
- A370
- LS320
- GS303
- Z120L
- Z210L
- LS710
- A380
- Z910L
- Z220L
- Z130L
- LS330
- GS403
- LS720
- A380a
- LS71a
- A1000
- Z1000
- Z2000
- LS1000
- LS2000
- GS1000
- A1000a
- SG1000
- SG330
- GS303L
- LS710L
- LS2000L
- A1000L
- LS1100
- GS1100
- Z1100
- A1100
- LS340
- GS503
- GS503L
- A390
- A390a
- A1100a
- LS2100
- Z2100
- LS730
- LS1100L
- LS340L
- A1100L
- LS1200L
- A1200L
- A1200a
- LS350L
- A400L
- A400a
- LS1200
- Z1200
- LS350
- GS1200
- LS35AB
- YK-3000
- ZK3000
- YK-2000L
- YK-2000T
- YK-2000A
- YK-2000
- VK-2000
- ZK2000
- YK-100L
- YK-100T
- YK-100A
- YK-100
- VK-100
- H6-Lei01
- H6-Sakura01
- H6-Chacha01
- YK-3000T
- YPK-21L
- YPK-21T
- ※本製品は一部のレーダー探知機専用品となっております。対応機種を必ずご確認ください。
- ※本製品にオプションアダプター「OP-ADP12」は必要ございません。
- ※本製品はEWS-CM1とは異なる製品です。本製品単体ではご使用になれません。
- ※接続には別途、通信ケーブル(OP-CB12)が必要です。詳しくは、対応機種の取扱説明書内「別売品(OP-EWS2)」のページをご覧ください。
わき見・居眠り運転警報器

フロントガラス、またはルームミラーに 設置した本体(カメラ)で撮影した映像を画像処理し、顔の向き角度とまぶたの開閉を検出します。通信ケーブルでレーダー探知機と接続すると、本機で警報表示します。
対応レーダー探知機と連動警報が可能

わき見警報
運転中にわき見をしている場合に、ブザー音や音声でお知らせします。
POINT!車速連動よそ見警報カット
GPS測位時やOBDⅡアダプター接続時に、低速で走行中の場合はわき見警報をキャンセルします。

居眠り警報
運転中にまぶたを閉じている場合に、ブザー音や音声でお知らせします。
- ※EWS-CM1は接続できません。
- ※接続には別途、通信ケーブルが必要です。
- ※警報連動時は、OP-EWS2本体は警報を行いません。
- ※警報連動時のレーダー探知機からの警報音は、レーダー探知機の設定音量と同じです。
対応レーダー探知機との接続に必要な別売オプション
-
通信ケーブル(約4m) OP-CB12:本体2,000円+税
レーダー探知機とアダプターを接続します。
※オプション品や補修部品等は、予告なく仕様を変更したり、販売を終了する場合があります。あらかじめご了承ください。